2016年6月6日月曜日

常滑 rootさんにてフレッシュハーブのWS

常滑市 やきもの散歩道にある素敵なお店rootさん。
雑貨屋TORUKAさんと同じ建物内にあるベジご飯とおやつのお店です。





クラフトはハーブチンキを使った、お肌を健やかに整える化粧水と除菌力のあるエアフレッシュナーの2種。
そしてハーブを使ったランチとスイーツ付きという豪華な内容!

常滑の焼き物散歩道の中のお店ですので観光がてら、ぜひお越し下さい!!

==================================

日々の暮らしに植物を取り入れて、カラダや心を整える植物療法のお話。
フレッシュハーブが美味しい季節なので、フレッシュハーブの色々な使い方も。

クラフトはハーブチンキを使って、お肌を健やかに整える化粧水と除菌力のあるエアフレッシュナーを作ります。
(エアフレッシュナーは去年、雑誌クウネルで紹介していたものです!)

rootからは、フレッシュハーブを使ったランチとデザートを。

内容盛りだくさんなので、ぜひぜひご都合合わせてご参加下さい。


参加費:4,800円(化粧水、エアフレッシュナー、ランチ&デザート付き)

日時:6月13日(月)
   11時〜14時
場所:〒4790836 愛知県 常滑市栄町3-72

お申し込み:直接rootさんにお願いします。

root(ルート)、TOrKA

住所:常滑市栄町3-72
電話:0569-47-7233
open:8:30~15:30

close:日、月、火

http://root-a.petit.cc/banana/




男性のための植物療法1日講座

ヘアケアや、匂い対策、スタミナをつける、お酒やたばこのダメージを減らす、ストレスを緩める…等々、男性特有の様々な症状にも、ハーブや薬草、精油の力はとっても役に立ちます!

ハーブ系の講座は女性の園なイメージが強くて、男性は興味があってもなかなか入り込みづらいと思いますが、この日は一日男性が主役です!

普段なかなか弱みもみせずに頑張っている男性陣のために。
とっておきの内容で一日講座をご用意しました。




====内容詳細===================

まずは植物がどうしてこれらに効果があるのか、植物療法とはどういうものなのか雰囲気だけでなく、きちんとロジックから解説します。

そして
◎ハーブ、精油を使った100%ナチュラルなヘアケアの方法。
 頭皮の血行を促進する精油を使ってヘアトニックづくり。
◎汗の匂いにも加齢臭にも。ポイントは抗菌と抗酸化。ハーブでのデオドラント対策。
◎活力をアップしてパワフルに過ごすためのパワーハーブ。
◎食事や生活が不規則になりやすい人の為の薬草&ハーブ。
◎オフは思いっきり緩みましょう。精神的、肉体的にも癒すハーブ。
◎お酒やたばこがどうしてもやめられない方に。肝臓サポートや喉を保護するハーブ。

お持ち帰りはヘアトニック、ご自分の症状に合わせたブレンドティー、ご自分のためのブレンドアロマオイル、と超盛りだくさんな内容です!

対象:植物療法に興味のある男性の方 または 男性をケアしたい女性の方

日時:6月11日(土) 10時〜16時(休憩1時間)
料金:7000円(材料費込み)
定員:15名
講師:鈴木七重(ハーバルセラピーカレッジボタニカ代表、チムグスイ主宰)
お申し込みお問い合わせはメッセージまたは
info@htc-botanica.comまで


たくさんの方のご参加をお待ちしています!!

2016年4月6日水曜日

植物療法コース第4期募集




ハーバルセラピーカレッジ ボタニカの第4期フィトセラピー(植物療法)アドバイザーコースの日程が決定しましたので、募集を開始します。

6月12日(日)

7月10日(日)

7月24日(日)

8月7日(日)

8月28日(日)

の全5回になります。
ご都合の合わない日は第5期に振替が可能です。

無料説明会は

4月23日(土)
5月7日(土)
5月21日(土)
6月4日(土)
です。

植物(ハーブ)の力を、飲む、食べる、塗るetc…内側から外側から、様々な方法で使いこなす方法、自然治癒力の仕組み、セルフケアのことを学びます。

現在第3期まで進んでいますが『実習』と『感性』を大切にした授業内容で、皆さんぐんぐん吸収して、どんどんハーブを使いこなしています!

詳しくはこちらからお問い合わせください。
http://htc-botanica.com/contact/


2016年3月28日月曜日

売木村 春の摘み草ツアー



毎年4月は野草を食べるWSを行っていましたが、今年は山に出掛けます!

浜松から車で約2時間、長野県の山あいにある自然豊かな売木村(うるぎむら)。
多くの野草が自生し、それらを取り入れた暮らしがいまだ根付いています。
そんな売木村で一緒に『草遊び』をしませんか?

◎売木村の野草名人に教えてもらいながら野草を摘んで、その後は天ぷらや野草料理作り。
◎売木村のリンゴジュースと摘みたて野草のフレッシュジュースづくり。
◎チムグスイのレシピで摘みたて野草のちからのいっぱい詰まった緑の軟膏づくり。
◎TariCanhaのガイドで森や里山をサイクリング。

と盛り沢山のメニューで、春の緑を思い切り愉しみます!
贅沢な一日、ぜひぜひご一緒しましょう。


============================

4月30日(土)
10時〜15時予定
(現地集合現地解散)

スケジュール
10時 集合 〜売木村散策&摘み草 
11時半〜天ぷら&野草ジュースづくり
12時半〜お昼ご飯
13時半〜サイクリングor野草軟膏づくり
15時解散

※サイクリングか軟膏づくりはどちらかを選択してください。
※レンタサイクルあり(先着5台 200円/台)

集合場所:売木村文化交流センターぶなの木の駐車場
http://www.nagano-tabi.net/modules/enjoy/enjoy_59049001.html

Google map https://goo.gl/maps/NzrAegyCsS22

料金:摘み草散策ガイド&昼食 大人3500円 
小学生以上2000円
(保険料込み)
   野草軟膏づくり 1500円(1ヶあたり)
   サイクリングガイド  500円/人

定員:30名

主催:チムグスイ、ハーバルセラピーカレッジボタニカ、TariCanha

協賛:NPO法人つみくさの里うるぎ

お申し込み:参加される方全員のお名前、住所、年齢、それぞれが軟膏づくり OR サイクリングのどちらを希望するか
を明記の上メッセージまたはinfo@chimugusui.comまでご連絡ください。
保険加入に必要な情報となりますので書きもれのないようお願いいたします。


2016年2月9日火曜日

H e l l o , S p r i n g !

阪急うめだ本店で行われる『手創り市』企画のイベントにチムグスイが参加します。

東京雑司ヶ谷、静岡護国神社で良質なクラフト展を企画開催している『手創り市』の初めての関西での活動。

チムグスイは藍で染めた上から様々な草木の色を重ねたリネンのストールや藍×柿渋、藍×茜のスヌードを出展します。

関西方面の方、ぜひお出かけください!

詳しくはこちら









H e l l o , S p r i n g  !手創り市が提案する6組の手しごと


 つくり手の手しごとを身にまとい
 春うららかなお出かけを楽しみたい
 春のおでかけにぴったりな
 身のまわりの装いを
 あつめました



手しごとを生業とするつくり手が集う場
東京・雑司ヶ谷にあります手創り市。

手創り市が提案する
テキスタイルから作品へと昇華するつくり手
6組が春の装いを提案。

ストールからハンカチまで
大小さまざまなテキスタイルを用いた作品が並びます。
春がやってくるすこし前、あなたのお気に入りを見つけにいらしてください。

「参加作家」
 DOT MELT
 Rocca
 zucu
 ココココ
 チムグスイ
 聚落社

 *参加作家紹介その1*clicks
 *参加作家紹介その2*clicks

「会場」
 阪急うめだ本店10F うめだスーク 北街区『ギフト雑貨ハウス』

「会期」
 2/10(水)~16(火)
 ※最終日は午後5時まで
 ※詳しい営業時間は阪急うめだ本店のHPをご覧下さい。

2015年12月11日金曜日

新商品 マカデミアリップバーム発売


チムグスイ、かなりの自信作です!
昨年から試作を繰り返し、やっと出来上がりました!

主成分すべてがオーガニック原料の上質なリップクリーム。
肌の修復を助け、高い浸透力と保湿力を持つオーガニックのマカデミアナッツオイルを主成分にオーガニックホホバオイル、オーガニックシアバター、オーガニックミツロウと合わせ使いやすいスティックタイプのリップバームに仕上げました。
バニラのような香りのベンゾイン精油と爽やかな香りのオレンジスイート精油が入っています。

ハーブや植物系のオイルだけで作るスキンケア製品の効果に、一番最初に驚いたのがリップクリームです。

ケミカル系のリップクリームは塗れば塗るほど唇が乾燥して、常にリップクリームが手放せなくなりますが、自然素材のみのリップクリームは塗れば塗るほど、唇自体が健康になり乾燥しにくくなります。
あかぎれや唇まわりのトラブルも修復・緩和してくれます。

主成分をオーガニックにこだわり保存料の類いは一切入っていませんが、抗酸化作用の高いオイルをつかっているので、消費期限は製造日より1年です。

◎マカデミアリップバーム 5g 1200円(税込み1296円)

下記のお取り扱い店さんで販売しています。

【静岡県浜松市】
Style of natural and surf funkadelic

モキチカフェ × 本棚コオロギ

【静岡県袋井市】
タイマッサージサロン Soi7

亜ba茶

【岩手県盛岡市】
物茶店 raum

【愛知県名古屋市】
vahan

【愛知県常滑市】
root

【岐阜県多治見市】
Tsunagu 日本の手仕事から生まれる生活道具の店

【広島県福山市】
トリコテ(tricoter+)

【広島県広島市】
古道具bol.(ボル)

ジョンブリアン

【オンラインショップ】
とんぱhanare

またしてもチムグスイのonllineshopで販売する分がなくなってしまった…ので再生産中です!

2015年12月2日水曜日

第3期募集中



7月からスタートした植物療法スクール『ハーバルセラピーカレッジ ボタニカ』
先日第1期のアドバイザーコースが無事終了しました!

講師の私も本当に毎回楽しく、実習たっぷりな内容で皆さんに満足していただけた様子。
ご感想などこちらに少し書いてありますのでご覧になってみてください。

https://www.facebook.com/htc.botanica/

第3期の植物療法アドバイザーコースが1月23日(土)から開始予定です。

日程は
1/23(土)
2/14(日)
3/13(日)
4/17(日)
5/15(日)

を予定しています。

無料説明会は
12月12日(土) 10時〜
1月10日(日)  10時〜

の予定でますが、日程が合わない場合は随時ご説明もできますのでお問い合わせください。

カリキュラムの詳しい内容はこちらをご覧ください。